2025年1月10日

あけましておめでとうございます

昨年はお正月からいろいろなことがあった一年でしたね。
去年は初売りに出かけられなかったので、今年はゆっくりお買い物を楽しみました。

これから忙しくなってくる時期ですので、休日はしっかり休み、仕事は気を引き締めて取り組みたいと思います。

永谷

2024年12月30日

ふるさと納税

2024年のふるさと納税は2024年12月31日までです。

令和6年分の所得税、令和7年分の住民税での控除をお考えの方は

明日までにふるさと納税(寄付)の申し込みが必要です。


堀田

2024年12月21日

2024年を振り返って

 新年に立てた目標は1月からの忙しさの間に忘れてしまいましたが、今年もたくさんの経験ができました。初めて訪れる土地や、初めて目にするもの、新たな刺激を求めすぎて生き急いでいるように思われるかもしれません。
 今年一番の感動といえば、事務所の旅行で訪れた戸隠神社の奥社です。随神門を抜けた先から空気が一段と澄んだような気がして、静かな杉並木の中奥社の本殿まで歩いていくのは大変気持ちがよかったです。旅行後は心なしか運気が上がったような気がしているので雪が解けたらまたお礼に参りたいです。                                                     〈 杉本 〉

2024年12月13日

12月に入り、もう2週間がすぎました。
まだ積もるほどではないですが、
雪も降ってきました。
いよいよ冬本番ですね。
感染症に気をつけて、
暖かくしてすごしたいと思います。

丸山


2024年12月 8日

12月★

いよいよ1年最後の月となりました。
年末調整がはじまります。
今年は定額減税がありますので、
いつもの年末調整より気を引き締めて
確認に努めたいと思います。
             < 池原 >

2024年12月 2日

宇奈月温泉

先日、友達と宇奈月温泉に行ってきました。
今年は暖か日が多かったせいか、紅葉が見頃で
凄く綺麗でした。カメラをとる事が上手ではないですが、
頑張って挑戦して沢山の景色をカメラに収めてきました。
友達とも楽し時間を過ごせて楽しい一日にりました。
来年はまた違う所へ行きたいと思います。     
                      小林(美)

2024年11月22日

もうすぐ冬です

 紅葉を見に行っている暇もなく、もうすぐ冬です。道路脇の木々も黄色に色付き、葉が落ちている木も多くみられます。今週初め、居間にこたつをおきました。昨年の冬はエアコンとこたつだけで乗り切りましたが、今年はそれで大丈夫か心配です。今年の冬は雪が多いとの天気予報ですが、昨年並みに雪の少ない冬になってほしいです。 (大澤)

2024年11月14日

落ち葉

紅葉している木を見て、周りを見ると落ち葉がたくさん。

私が保育園に通っていたころ、園庭で落ち葉を集めて焼き芋をし、みんなで美味しく頂いた記憶が。

味は覚えていませんが、楽しく懐かしい思い出です。

                                                     笠 原

2024年11月 8日

立冬

 昨日11月7日は立冬
暦の上では冬...まさにその通り寒い日でした。
急に寒くなって、温かいものが食べたくなりました。
お鍋 おでん 肉まん 等々
まだまだ冬はこれから
美味しいものを食べて元気になりたいです!!
                   山 本

2024年10月31日

ハッピーハロウィーン!

今年ももう10月31日となりました。

テレビを見てるとCMではもうクリスマス商品を見かけます。

それが終われば今度はお正月...バレンタイン...ひな祭り......来年もすごい速さで過ぎ去っていきそうです。

1日1日大事に過ごしていきたいなと思います。

ということで、今日はお菓子を食べます!ハッピーハロウィン!


はなみず