オオキンゲイギク・・・
梅雨入りとなり、程良く雨が降ってくれたお陰で、雑草も元気よく育ってくれました。
ところで、数日前まで綺麗に咲いていた、黄色の花、多分、「オキンケイギク」だと思いますが、
先日我家に、「オオキンケイギクは在来種の花を絶滅させるホルモンを出すため、駆除してください。」と
書いてある回覧板が回ってきました。
マーガレットの花よりは増えないので、私は好きな花でしたが、残念です。
本当に、駆除対象の花なんでしょうか?? 広川
税理士事務所職員の日記です
2010年6月24日
梅雨入りとなり、程良く雨が降ってくれたお陰で、雑草も元気よく育ってくれました。
ところで、数日前まで綺麗に咲いていた、黄色の花、多分、「オキンケイギク」だと思いますが、
先日我家に、「オオキンケイギクは在来種の花を絶滅させるホルモンを出すため、駆除してください。」と
書いてある回覧板が回ってきました。
マーガレットの花よりは増えないので、私は好きな花でしたが、残念です。
本当に、駆除対象の花なんでしょうか?? 広川
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.katozeirishi.jp/blog1/mt-tb.cgi/131
コメント[1]
はじめまして
ホルモン云々は??ですが、駆除対象は本当です。
「外来生物法」で検索すると環境省のサイトがヒットします。
そこから特定外来生物等一覧→植物をご覧ください。
YouTubeで「大金鶏菊」と入れると木曽川中流域の被害の様子が見られます。
もちろん花畑にするために植えたわけではなく、在来の植物を駆逐して広がったものです。
Posted by papaver at 2010年6月29日 00:33